クリスマスシーズンは、レッスン内では自分たちでお部屋のデコレーションを作ってもらっています。
クラフトは小さい子から小学生までみんなで楽しめる時間です。
今回は、オーナメントを作りました。ただただ作るだけでなく、きちんと会話やクラフトで使う材料も英語で話しながら進めていきます。
”What do you need for the ornaments?”オーナメントを作るのに何が必要?
”We need glue!”のり!
”We need crayons!”クレヨンがいる!
”What color do you want?”何色が欲しい?
”Red please”赤色をください。
など、会話も楽しみながらクラフトの時間を進めています。
レッスン内で今回使用させて頂いたのは、kizclub さんのオーナメント材料です。園児さんは、サンタとブーツをチョイス。サンタのひげに、綿を使用してペタペタ貼りました。小学生チームは、少し難易度の高いプレゼントのオーナメントを作ってもらいました。
こちらのサイトはカードやクラフト材料がとっても豊富です。レッスンでもたびたびお世話になっています。お家でも、お子様の年齢に合ったクリスマスアクティヴィティーをして楽しんでみてくださいね。